今日は、娘と実家まで遊びに行った。
実家に到着すると、私の父や母が、娘を抱きしめたり、プレゼントあげたりと、とても微笑ましい景色を見ることができた。
父が娘と楽しそうにしているので、スマホでツーショットの写真を撮り、印刷してプレゼントした。
写真といえば、実家には、亡くなった祖母の写真が飾られていた。
熊本での葬儀を思い出す。
葬儀の前日くらいに私の父と母とで、阿蘇山に登った。
3人で旅行のようなことをするのは、何年ぶりだろうか。
電車で阿蘇山に向かう途中、話しの中で、びっくりするような事実を知った。
豊富秀吉の九州征伐により滅亡した、宇都宮信房の血筋であることがわかった。
本当かどうかわからないが、殿様に該当するようだ。
落ち着いたら城の跡地に行ってみようと思う。
葬儀が終わってから、なんだか私の父の肩の力が抜けたのか、なんだか丸くなったような気がした。
いつか私にも同じようなことが起きるので、覚悟しないといけない。
母と娘の三人で、散歩に行くことにした。
31アイスやミスドのドーナッツを食べた。
夕飯はリンガーハットの皿うどんを食べた。
地元は落ち着く。
定期的に行くと、精神が安定するので良い。
明日はリフォームだ。
自由の為に頑張ろうと思う。

