今日は、加須にある2号物件のリフォームに行ってきた。
家の歪みにより、窓の開閉ができなかったので、枠の1辺を10㎜程削り、調整を行なった。
新しく購入した工具として、ノミや、カンナを用意してみた。
木の年輪を狙い、ノミでバリバリと破壊した後、カンナで平らに削る方法が効率的だった。
妻には事前に相談し、結果的に新しい窓を手配しないで、既存の窓を活用する方向で正解だった。
次回はペンキ塗りを行なっていこうと思う。


リーマンが、ボロ戸建の家賃収入で、2032年までにRWBポルシェ997型カレラSを買うまでのブログ🚗
今日は、加須にある2号物件のリフォームに行ってきた。
家の歪みにより、窓の開閉ができなかったので、枠の1辺を10㎜程削り、調整を行なった。
新しく購入した工具として、ノミや、カンナを用意してみた。
木の年輪を狙い、ノミでバリバリと破壊した後、カンナで平らに削る方法が効率的だった。
妻には事前に相談し、結果的に新しい窓を手配しないで、既存の窓を活用する方向で正解だった。
次回はペンキ塗りを行なっていこうと思う。