今日は、朝7時前から2号物件のリフォームに行った。

途中、建材店に寄り、アルミテープを購入した。

これは、天井に壁紙を貼る時、天井の溝が目立たないように使う為だ。

2号物件に到着したら、早速アルミテープを貼った。

貼り方は、一定の間隔で貼ることにより、難なく溝を埋めることができた。

次にペンキ作業に移った。

前回、使用していたペンキを使おうと思ったが、ガチガチ固まっていた。

袋で密封していようと、硬化剤を混ぜるペンキは、一定時間で固まってしまうということがわかった。

気を取り直し、新しいペンキを出した。

2階の部屋と、階段まわりのペンキを塗装した。

2〜3度塗りしたので、柱などの木部が真っ白になった。

硬化剤を使用するペンキは、乾きが早く、乾かすまでの間隔が短くて良い。

最後に壁紙を貼った。

次回は、天井と、階段まわりの壁紙と階段の壁を作ろうと思う。

ペンキが不足してきたので、追加発注しようと思う。

帰宅したら、3号物件の鍵が届いていた。

無事決済が終わったので嬉しい。