本日は朝から『島投資(永野彰一さん 著)』を読んだ。

この島投資と入手する為、昨日家の近くにある書店を2軒まわり、やっとゲットした。

一通り読むと、スケールの大きさに驚かされた。

島投資は、不動産投資と同様に、オーナーの興味が薄れているものに対して指値を入れるというものだった。

また、物件であれば、不動産ポータルサイトに載せてから3ヶ月経過すると、オーナーが不動産屋に対して、更新をかけなければならない。

その為、3ヶ月付近では指値が通る可能性が高いというのは、目から鱗だった。

自分も4号物件取得時は、3ヶ月経過付近の物件に対し鬼のような指値を入れようと思う。

読書は格安で著者のノウハウを取得できるので、一番効率的な投資だ。

書籍に惜しみなくお金を投じよう。

また、書籍は7周ほど読むと、より深く内容を拾えるらしい。

意欲的に実践していこうと思う。

大人の夏休みは、読書と物件の自由研究で決まりだ。

 午後からは、身内でのお食事会に参加した。

自分の両親や、弟と妹。

そして妻と娘での合計7名での食事だ。

みんなで食べる食事は美味い。

物件の話しをしたところ、自分の妹が興味を持ち出した。

物件リフォームを見学したいそうだ。

これからは、兄弟での労働力投入になりそうだ。

夕方は、妻と娘と自分の3人で『埼玉スポーツセンター天然温泉(埼玉県所沢市南永井1116)』に行った。

露天風呂の数もなかなか多く、とても良い温泉だった。

今回は娘と一緒に入り温泉を楽しんだ。

温泉は良い。