本日は、健康診断だった。

朝一番のコーヒーを飲む楽しみが無いのは寂しい。

会社では、前部署の先輩がエクセル関係で困っていたので協力した。

人に頼られるのは気分が良い。

そんなこんなで、健康診断の順番がまわってきた。

今回もバリウムはしんどいが、我慢である。

特に、宇宙飛行士の訓練で使われるような診察台は、いつもより多めに回転していたと思う。

なんとか今回も無事に終わった。

 製品の修理作業では、車輪のアライメントやら、角度の調整やらと、わりと面白い作業だ。

15時位から、RFIDの打ち合わせを行った。

内容としては、連休明け一発目なので、メンバー全員のベクトルを合わせることがメインとなった。

 夜は、娘と「クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲」を観た。

この作品は、メッセージ性が強い。

特に後半のひろし(しんちゃんの父親)の回想から目が離せなくなる。

過去に戻りたい時もあるが、常に前を向いて生きていきたい。