日記 東京R不動産が面白い。 By nob 2025年1月29日2025年2月2日 0 Comment on 東京R不動産が面白い。 「東京R不動産2」という本を読んだ。 これが面白い。 自分の中で刺さったのが、木造の戸建をオフィスにするという話しだ。 2階の床をブチ抜き、1階と空間を繋げることで、大きな吹き抜けを作った。 吹き抜けの空間があることにより、コミュニケーションの風通しが良くなったと言う内容だ。 自分もいつかやってみたい。 ボロ戸建を購入し、事務所&材料や工具の倉庫を作ってみたい。 場所は越生あたりが理想である。 賃貸用のボロ戸建の所有数が2桁になったら事務所を構えようと思う。 関連投稿: 親子で自転車の練習とボロ戸建リフォーム材料調達 誕生日にポルシェ 9年後の2033年に買うポルシェを調べてみた。 電気の契約と、不動産営業。師走やね。。 家族に2号物件のお披露目会を実施 勤め人の放課後 自由な時間を得る為には 「1年で億り人になる(漫画)」を読んだ。 クリスマスとインフルエンザ 妻と立川