
株で儲けようと思うなら、上昇相場を狙ってトレードするのが基本である。
その為には、相場を日々注意深く観察し、波の予兆に気づく必要がある。
相場は確実に周期を持っている。
下がり続ける相場もなければ、上がり続ける相場もない。
最近の証券アプリは優秀である。
買いも、売りも簡単に長期間の指値が可能である。
つまり、アプリさえあれば、セミオート・トレードの株売買ができるということだ。
セミオート・トレードの柱となるのは、
『どの銘柄をいつ買って、いくらで売るのか。』
というシナリオである。
そのシナリオが間違っていたら、いくらセミオート・トレードができたとしても、大損しかねない。
そこで頼りになるのが、テクニカル分析である。
テクニカル分析については、他の記事の手書き月足チャートで紹介した。
http://xs832561.xsrv.jp/2025/01/21/場帳とグラフを書くと、株価の動きが見えてくる/
セミオートトレードをマスターすることは、意味が大きい。
『いつ、いくらで買うのか、それをいくらで売り抜けるのか。完全なトレードシナリオを用意することができなければ、セミオート・トレードが成り立たないからである。』
逆に言えば、自身のトレードが非常に計画的で緻密なものになるということである。
セミオート・トレードを行うことは、勝率を上げ、最善のリスク管理を行うことに直結する。
