中国割烹旅館掬水亭にある『狭山の茶湯』に行ってきた。
ある程度年齢を重ねると、賑やかなスーパー銭湯も良いが、静かでゆっくりくつろげる温泉にとても魅力を感じる。
露天風呂から狭山湖を眺めることができ、家から近くながらちょっとした旅行気分を味わうことができる。
温泉は、狭山茶のパウダーによりお茶色かつ、ほのかな匂いも楽しめることができる。
また、掬水亭は、”池原義郎”が建設に関わったようだ。
コンクリート・金属・ガラスが美しく融合している建築物だ。
建築の分野は、自分がDIYしているボロ戸建も、何かしら取り入れるところがありそうなので、貪欲に学び取り入れていきたい。
