本日は、5時に起きて朝活が出来た。
まずは、確定申告用の帳簿書類を作った。
これは、ルーズリーフにボロ戸建で使用した、経費のレシートを貼り付けて完成した。
また、MacBookのNumbers(Excel)により集計表を作った。
税務署で確認する為の資料が出来つつある。
次に、ワードプレスに日記をアップした。
会社では、製品の出荷準備と、ICタグによる製品管理の打ち合わせを行なった。
今年の12月には本稼働の予定なので、マイルストーンにより、工程管理をする。
マイルストーンとは、
☑️距離の単位であるマイル
☑️石という意味のストーン
からなり、鉄道や、道路における起点から、中間地点の距離を表す為の標石という意味を表す。
マイルストーンを使うメリットは、スケジュール表の中で工程毎の期限の役割を果たし、スケジュール立案・管理に優れている。
まずは、使いこなせるように、慣れていこうと思う。
ICタグについては、楽天市場で5冊程書籍をポチった。
書籍を読み込めば、「パブロフの犬」のような条件反射的行動を防止できる。
まだ時間があるので、出来ることを潰していこうと思う。