本日も朝活を行なった。

2記事程書いた。

通勤時の読書では、覇王の家を読んでいる。

武田家の崩壊辺りを読んでいる。

武田信玄の死後、息子である勝頼が武田家のリーダーとして信長・家康と対立している。

しかし、武田領の城が攻め込まれている時に、勝頼はそこの兵を見捨てることにより、内部崩壊のトリガーとなってしまった。

あらためて、リーダーは何があっても自分のチームは誰一人として、見捨てるものではないと痛感した。

 会社では、小型製品の調整・検査を6台終わらせた。

まずまずなペースである。

帰りは、保育園に娘を迎えに行った。

「パパー」

と言いながら走ってこっちに来る娘が可愛らしい。

保育園から自宅までの道に、職人系の店があるので、空調服を入手した。

前回のリフォームは、バテ気味だったので、暑さの対策をしていきたい。