本日は、「夕やけ小やけふれあいの里(東京都八王子市上恩方町2030)」に行ってきた。

途中、小腹が空いたので、「パン生活(東京都八王子市弐分方町4)」というパン屋に寄り、パンを食べた。

妻と娘と3人で食べるパンは美味い。

ふれあいの里に着き、まず娘がピアノコーナーでピアノを弾いた。

ピアノを両手で弾いて音を楽しんでいた。

雰囲気が良い。

ふれあいの里では、川遊びのエリアがある。

川のまわりは、森に囲まれているので、直射日光を浴びずに楽しめるので夏場は特に快適だ。

川に足を入れると、とても冷たく気持ち良い。

娘がうき輪に乗り、川に流れるという遊びをした。

2回目でひっくり返ってしまい、危険な遊びと認定され、中止した。

そんなこんなで、川の横にある砂場で、小さな川作りを実施した。

川が無い場所に川を作るのは面白い。

作った川に自分の名前を付け楽しんだ。

夏場の川遊びは最高だ。

帰りに牛角(東京都福生市北田園1丁目20-1)に寄り肉をたくさん食べスタミナを付けた。

これで明日からの仕事は安心である。

色々と大変だったが、良い夏休みだった。